有料の出会い系アプリでマッチング
チャンスは多いがなかなか実際に会うまでに至らない。
会えたとしても相手の見た目が気に入らず、がっかりすることも多い。
また自分の見た目をネットにアップするのは精神的にきつい。
アプリの利用料としてお金がかかる。月3~4000円くらい?
Pairs、Omiai、タップルなど。
婚活イベントに参加する
連絡先の交換はできる。
見た目の良い人もたくさんいる。
結婚願望がある人が集まってるので、恋愛に対して積極的ではある。
しかし相手が自分を気に入ってくれる可能性は非常に低い。
顔、体格、職業が経済的に安定してる人に女性が群がる。
私が参加した婚活イベントでは、特に消防士、自衛隊が人気だった。
自分でサークルや教室を始める
参加してくれる女性とは、先生と生徒の関係になる。
継続的に通ってくれる人は、自分のことを不快だと思っていない人が集まる。
半グレや美人局など、人間的に危ない人は基本的にこういう場所には来ない。
何度も話す回数が増えるので、相手の人間性もよくわかる。
初心者向けで、参加費の安いサークルや教室を作るのが良いかも?
そもそもサークルを作ったり運営するのが手間がかかる。
別に仲良くなりたくない、知り合いたくない人間と知り合うデメリットもある。
もうすでにあるサークルや教室に生徒として通う
知り合いを作るのに、一番手っ取り早いかも?
お金も参加費程度でそこまでかからない。
知らない人の輪に入るので、人見知りの場合、敷居が高い。
溶け込めず、孤立してしまう場合もある。
別に仲良くなりたくない、知り合いたくない人間と知り合うデメリットもある。
ネットで顔出しで配信を始める
顔出し配信を続けていれば、少ないけどコアなファンが現れるかもしれない。
自分の顔を画面越しに見るのが嫌いな人にとっては精神的にきつい。
顔を隠して声だけ配信も良いかもしれない。
声が低い、イケボだったらファンがつくかも?
たくさんのいいねがついて承認欲求が満たされる場合もあるが、実際に出会える可能性は低い。
相手の身元がまったくわからない状態で会うのだから、女性の場合、危ない事件に巻き込まれる可能性もあるし、男性の場合は美人局だったり、後からネットで晒されて何を言われるかわかったもんじゃない。
オンラインゲームで出会う
APEXなど、ゲーム内で話して仲良くなる例も多いらしい。
出会い目的でオンラインゲームを始める男性も結構多いらしい。
※以前、ゲーム「荒野行動」で12歳男児と22歳女性が知り合い、性交し逮捕された事件もある。
コメント