Google アドセンスの管理画面に「要注意」の文字が
Google アドセンスの管理画面に「要注意 – 収益に重大な影響が出ないよう、ads.txt ファイルの問題を修正してください」という注意文が・・。なんだこれ?

ads.txtとは?
ads.txtは「アズテキスト」と読む。これは、オンライン広告の透明性を高めて広告詐欺を減らすための仕組みらしい。
サイト運営者が認定した販売者のみデジタル広告枠を販売する仕組みのこと。これを適用することで、運営しているサイトのなりすましによる広告収入減などを防ぐ効果がある。
Google AdSenseなどを利用している場合、このads.txt(アズテキスト)を設置した方が良い。
ads.txtの設置方法
- 右の「今すぐ修正」をクリック。
- 「ダウンロード」をクリックし、ads.txt ファイルをダウンロードする。
- ads.txtファイルを、FTPソフトで(自分のサイトのURL)/ads.txt にアップロードする。
- アップロードの場所は、ルートディレクトリ(トップレベルドメイン直下のフォルダ内)
コメント