FTPソフト不要!WebDAVとは?

利用中のWebサーバーを活用し、ファイル共有と編集ができる技術。
サーバー内にある情報を、パソコン内のローカルファイルと同様に操作ができる。
例えばhtmlファイルの更新する際、まるでローカル保存したテキストファイルを編集しているような感覚で更新ができる。
FTPソフトのデメリット
FTPソフトを使った更新作業は、サーバーからローカルにファイルをダウンロードして、ファイル編集し、それを上書き保存して、それをアップロードする、といった手間が発生する。
WebDAVの場合、ローカルファイルを編集して上書き保存するだけで更新が反映されるので更新作業が非常に簡単で速い。
WebDAVのメリット
- cyberduckやfilezillaなどのFTPソフトが不要
- ローカルファイルのように扱えるので修正もバックアップも簡単
- HTTPの既存プロトコルを使うため、ポートを新規に開けるリスクを回避
- セキュリティ対策でソフトウェアのインストールが禁止されている組織でも利用できる
- OSに依存せず、Windows、macOS、Linuxなど、最新OSであればどのタイプでも利用可能
WebDAVのデメリット
- レンタルサーバーでは個別のアカウント制御は行えるところは少ない
- 複数人で同じサーバーを運用する際にはセキュリティ面に注意する
WebDAVの設定方法
ロリポップのエコノミープラン、ライトプラン、スタンダードプランで利用可能。
マニュアルはこちら
パスワードを変更したらエラーで開けない
FTP接続するパスワードを変更して、新しいパスワードでフォルダにアクセスしようとすると、何度もパスワード入力を求めるダイアログが表示されてフォルダにアクセス出来なくなった。
何度やっても出来なかったので、一度パソコンを再起動させ、再び新しいパスワードでログインしてみることに。そうすると問題なくログインすることが出来た。
コメント