レンタルサーバーはどこがオススメ?
ロリポップ ライトプラン がオススメ。
1年間の値段⇒3300円/年
月換算⇒270円/月
独自ドメインの契約は?
ムームードメイン がオススメ。
1年間の値段⇒約1600円(.comの場合)
月換算⇒130円/月
ちなみに2サイト目からの費用はドメインのみでOK。
サーバーは共通のものを使用するので、追加費用なし。
2つのブログを運営した場合の費用
270円+130円+130円 = 530円/月
ロリポップのライトプランをオススメする理由
値段が安い。月額270円と、月額1000円では、随分印象が違う。
月額1000円だと、私の場合、少し高く感じてしまう。
また、管理画面の操作が初心者向けで簡単。
ワードプレスのインストールも問題なく出来る。
さらに、古くからあるサービスで、利用者が多い。
なので、ネット上にワードプレス設定のノウハウがたくさん公開されている。
検索すれば、情報がたくさん見つかる。

ムームードメインをオススメする理由
管理画面の操作が簡単で、初心者でも扱いやすい。

独自ドメインとロリポップを結びつける設定
ムームードメインとロリポップで、ドメインとレンタルサーバーを契約できたら、次はそれら2つを結びつける設定をする必要がある。
ホームページは、まず自分で取得したドメインにアクセスされたとき、レンタルサーバーの中身が表示されるように設定しなければならない。初心者にはこの設定が、少し難しい。
一番いい方法としては、ロリポップやムームードメインの公式マニュアルを読むこと。それに沿って操作すること。これも立派なホームページ作成の練習。
どうしてもわからない場合、サポートセンターにメールで質問する。もしくは、ネットでググる。ロリポップとムームードメインは利用者が超多いので、情報はたくさん出てくる。
困ったら「ムームードメイン ロリポップ 設定」で検索!
ロリポップでワードプレスを運用する方法
こちらも色々な解説サイトがあるが、公式マニュアル通りにやるのが一番良い。
「ロリポップ ワードプレス 設定」で検索!公式マニュアルがトップに出てくるはず。
初心者がホームページ作成で副業を始めるには?
もしホームページやブログにまったくの初心者で、これから副業でホームページ制作やブログ制作で稼ぎたいといった場合、まずやるべきはお金をかけずに、無料で練習してみること。
その方法を書きました↓
コメント
[…] […]