あれよあれよという間に開店ラッシュだった食パン屋、メロンパン屋。
それが一気に閉店ラッシュ。ついこないだ出来たお店が1~2年で閉店。
なぜ閉店してしまったのだろうか?
理由を考える
・そもそも商品が甘くて糖質ばっかりで健康に悪い。
・ラーメンのように中毒性がなくリピートしようと思わない。
・スーパーやパン屋で買う商品と大差がない。
・値段が高い。
・差別化もブランドも作れなかった。
フランチャイズは基本的に本部が儲かる仕組み
・◯年間の解約禁止(破った場合、高額の罰金で儲ける)
・店舗オーナーは赤字でも辞められない
・ロイヤリティーを本部に献上させる
・開業したFCオーナーのほとんどが飲食経営の素人ばかり
儲かった人
・FC本部
・店舗の改装に関わった工務店
・その場所を貸している不動産屋
・コンサル
損した人
・FCオーナー(個人)
・FCオーナーの家族やお金を貸した親戚
コメント