楽天モバイルでテザリングしていると「インターネットなしセキュリティ保護あり」でネットが使えなくなる不具合

楽天モバイルのテザリングを使ってパソコンでインターネットを使っていると、急にネットが使えなくなることがある。

右下のWifiアイコンが扇形から地球儀のマークに切り替わり「インターネットなしセキュリティ保護あり」という文言に変わってる。

なぜ急になるのか?そしてこれはどういう意味なのか?
よくわからない。

スポンサーリンク

こうなったときの自分なりの対処法

一番速い方法
・とりあえずパソコンのブラウザを閉じる
・スマホを再起動させる
・スマホが起動したら再度テザリングをONにする
・パソコンのWifiマークからネット接続

たいがいこれで直る。
でもこれでも直らない場合はパソコンも再起動。
これでほぼ9割は直る(今まではそうだった)

しかし、これでも直らない場合。
このときは、パソコンもスマホも再起動ではなく電源を切る。
電源を切った後、20秒くらいしてから電源を入れてやり直す。
たぶんこれで出来るはず。

結局、原因は何なの?

もし原因知ってる人がいたらコメントで教えてください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました