ジャニーズ問題で考える株式会社の仕組み、企業コンプラ、芸能人の意見の違い

スポンサーリンク

代表取締役も株主も社名も変更しないジャニーズ事務所

「社長退任」=「社長」という名称は、誰が付けてもいい「愛称」
重要なのは「代表取締役」=最高決定権を持つ人=ジュリーさんのまま。
「社長退任」というと、代表者から降りたように見える。

・会社は誰のもの?
・社長の人事権はだれ?
・社長は誰のために仕事をする?

答え
・会社は『株主』のもの
・代表取締役の選任権は『取締役会か株主総会の決議』で決まる。
・株式会社はサービスや商品を提供し利益を上げ株主に配当するために存在する。
・そして株主は「藤島ジュリー景子」さん(100%)

東山社長の会見
・支えてくれるファンのために頑張ります!
・ジャニーズという名前を変えるのはちょっと・・

ガクトさんのジャニーズ問題に対してツイート

そんな噂は昔から企業もスポンサーも広告代理店も耳にしていたはず。
それぞれのアーティストは関係ない、というよりむしろ被害者。
CMの打ち切りはおかしい。それこそ起業のイメージダウンだ。
ただの【乗っかりコンプライアンス】だ。
企業はジャニーズを応援するファンの気持ちを全く理解してない。
【ファン】の愛情を軽視しすぎ。
今回の対応は 気持ち悪いの一言に尽きる。

該当ツイートはこちら

キムタク、インスタに謎の投稿(すぐ削除)

「show must go on !」
PEACE!!
STAYSAFE!

(ショーは続けなければならない)
この言葉はジャニー喜多川元社長の「モットー」だったらしい。

STAYSAFE=お元気で

これはジャニー喜多川に向けたメッセージだったのかな?

これが「キモい」と話題に。

ヤフコメから引用
・抽象的なキメゼリフで「やっぱ◯◯はすごい」と自分のイメージアップに利用する手口にうんざり。
・言葉も行為もダサい、これはカッコつけを挟むような事象ではない。
・本当にかっこいい人は、何についてのことか明言した上で自分の意見をしっかり丁寧に話す人。

ジャニーズ広告起用を中止検討・見送る会社続出

・相葉雅紀との契約解除を検討、損害保険大手の東京海上日動火災保険
・日本航空、ジャニーズの広告起用見送り
・日産自動車、ジャニーズ事務所と新規契約せず

ジャニーズは、海外(特にアメリカやイギリス)から見れば重大な性犯罪。
こんな企業と取引がある時点で信用を失うし、未成年への性犯罪に肯定的な会社だと思われてしまう。
世界でビジネスをする大企業から順にジャニーズとの契約を打ち切ると予想する。

ペドフィリアとは?

小児性愛障害。
児童(通常13歳以下)にのみ性愛感情を抱くセクシュアリティのこと。

雑記
スポンサーリンク
のんびりブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました