いい感じで切り抜いて字幕をつけてくれている動画があります。
チャンネル名
にっぽん見守り党【みんなの感想】
中国新聞の記者の話を聞いてると、ちょっと呆れちゃいますね。なんでこんな邪魔ばかりしたいんだろう?足を引っ張りたい、イチャモンつけたいという姿勢が見えます。
それに対して石丸市長はズバッと、論理的に、全部見事に返してます。相手が逃げようとしてもとっ捕まえて、ガン詰めします。見てる方は面白いですが、記者からするとたまったもんじゃないですねw
ただ市民のためにはなると思います。こうやってYouTubeで多くの人に見られて、市長と中国新聞のやりとりが多くの人に知れ渡ったのですから。
でも本当に肝心なのは、これを安芸高田市の市民が知って、理解して、議員に対して文句言ったり、選挙でちゃんとした人を選んだりしなきゃいけないですよね。そうしなきゃ、いくら世間が騒いでも何も変わりません。
ここまで世間に認知されても変えられない田舎の議会。特に過疎地域の議会の闇は深そうです。
あと個人的に、石丸市長の話し方は論理的で聞いていて勉強になります。なんか数学の解説を聞いてるみたい。聞いてて面白い。
それに対して中国新聞の記者は、感情的で情緒的。内容がふわっとして聴衆のイメージ操作をするために話してるみたいな印象。
だからお互い毎回話が途中で食い違う。
でもそこが聞いていて面白いし勉強になる。
安芸高田市(あきたかたし)ってどこ?東京からどれくらい?
島根のすぐ近く。東京から約900km。自動車でぶっ通しで行ったら約11時間。
東京から青森より遠い。(青森は700km)

コメント